山崎城(鹿澤城)跡

観光スポット
さて今回は、山崎にある山崎城(鹿澤城)のご紹介をします。
山崎の中心部は城下町であり、そこにあったのが山崎城です。

 

山崎城は、西暦1615年に池田輝澄により築城され、6万8千石あったと言われています。

 

Googleマップでも、一帯の城跡が表示されます。
yamasaki-catsle.png

 

近くにあるイオン山崎店から、てくてく歩いて2~3分でたどり着ける距離感です。
筆者は、地図の赤矢印にある公園の入口から入り、北の方へ抜けるというルートでまわってみました。

 

<下に続きます>

 

まず赤矢印近辺の風景です。
DSC_2224.JPG
画面中程の階段を上がっていきます。

 

DSC_2225.JPG
階段を上がると、奥に何やら門らしきものが見えます。

 

DSC_2226.JPG
これは紙屋門というそうです。
当時のままかどうか分かりませんが、立派ですね。

 

中に入れるようなので、入ってみましょう。
DSC_2227.JPG

 

DSC_2229.JPG
きれいに整備された庭ですね。

 

DSC_2231.JPG
本丸跡の石標です。

 

本丸があったと思われるところには、歴史民族資料館が建っていました。
※一般公開はしていないようです。ご注意ください。
DSC_2232.JPG
この建物も、なかなかの風情があります。

 

DSC_2233.JPG
紙屋門となりにある説明書きです。
なかなか広大な敷地ですね。

 

DSC_2236.JPG
今の地図で見てみると、上の写真のオレンジっぽい色で塗られているところが、城の敷地だったそうです。
かなり広いです。

 

山崎の街中にひっそりと、しかし存在感のある歴史の痕跡を残している場所、山崎城跡。
ぜひ訪れてみてください。引き締まった空気が流れていて、なかなか良かったですよ。

 

DSC_2235.JPG
タイトルとURLをコピーしました